2013年最後となるETGS第25回忘年コンペが「泉カントリークラブ」で行われました。
 冬の朝のゴルフ場はとても新鮮で美しいです。
 今回はスポンサーの方からのご厚意で賞金総額160万円争奪バーディ合戦コンペと命名してETGS始まって以来の大コンペ大会となりました。 今回は長ーい1日になりそうです。 当日は超快晴のゴルフ日和でした。 受付開始。
 その後7:30からルール説明を含め朝礼が行われました。
 横田プロの号令で1分間のジャンプで身体をほぐします。
 皆さん豪華賞品を目指してハリキッて行きましょう!
 こちらのパーティはETGSジュニア3名と研修生の大野さん(最左)です。 左から2人目の曽雌ひまりさんも もう13歳です。 前回会った時は可愛かっただけの「女の子」がこれからプロを目指してがんばります。
 今日の目標はバーディ数は2個で、狙った場所にボールを打つことだそうです。
 続いてこちらも研修生の古屋さん(最左)とジュニア2名の女子チームです。内海プロもご一緒に。
 古屋さんからはパープレーを目標にして、3パットしないでバーディ4個目標と宣言されました。
 こちらのパーティは熟年実力派の面々です。内海プロが帯同します。
 埼玉校から初参加の門伝さん(左から2人目)は3バーディとベスト更新を目指す、とコメントいただきました。
 こちらは昨年の忘年コンペでベスト更新した峯さんのチーム。
 内田さん(右)は今年の締めとして90切りを目指すと公言です。 バーディも2つぐらい取れれば…。と言うことです。
 続いて内山プロ組です。(内山プロまたお痩せになったのでは??)
 匿名希望のNさん(左から2人目)は90切りとバーディ1つと謙虚なメッセージでしたが、中々のトップオブスイングですね。
 こちらは千葉校男性3人組。
 鈴木幸貴さん(右)からは目指すスコアは84の年間平均スコアの維持を目標にバーディは2つ欲しいなぁ。とのコメント。 私に「取材ばかりでゴルフやらないの?」と聞かれてしまいました。 身体が完治したら是非ご一緒したいです。
 こちらは埼玉校の面々。川村プロが帯同します。
 小山からはるばるご参加いただいた川口さん(左から2人目)は今日はまず100切りを目指し、リズムだけは大事に行きたいとのことでした。
 こちらも埼玉校の会員さんです。
 埼玉校会員NO,1の西久保さん(右)は最近上り調子。70台とバーディ3つを目指すとのことです。
 こちらは千葉校「西田先輩」(中)と男性2名。
 濱井さん(左)はETGS 4年目。後半はバーディ2つは欲しいなぁと言ってスタートです。
 こちらも千葉校3人組と岩崎プロのパーティです。
 川島さん(左から2人目)は5年目のベテランです。 ハーフ40代を目指して、バーディ1つと謙虚な発言です。
 丁度、風邪がフォローで良い感じでしたので、304Yを岩崎プロが果敢に1オン狙いで満振りです。 飛ばしの時に力を入れるのは腹筋だそうです。 さて結果は…。 残念ながら手前20Yでした。 でもさすがのGOODショットでしたよ。
 こちらも千葉校3人組です。
 3年目の鈴木茂栄さん(左)はハーフでバーディ1つ、43で回ることが今日の目標とのことです。
 こちらは伊丹プロ帯同チームです。
 バーディ1つと80台目標の末吉さん(左から2人目)は3年目の伊丹プロ門下生です。
 こちらは岸部桃子プロのパーティです。
 優勝候補常連の安藤さんのスイング。30台とバーディ2つ宣言はさすがです。
 お待たせしました。横田プロチームです。
 中原さんと勝木さん2名の女性と共にベストスコア更新を目指します。

最後のご紹介は千葉男性3名組です。
 北御門さん(最左)は上り調子ですが、今日は調子が今一の様です。
 さてさて、コンペ結果は後程。 私も夕方からの大忘年会の準備で会場に向かいます。 会場は「ウィシュトンホテルユーカリ」です。
 梅山代表の会員の皆様と本日スポンサーになっていただいた方へのお礼を込めたご挨拶で始まりました。
 恒例の最年長藤井さんの乾杯。
 早速、横田プロによる成績優秀者発表です。 今回の商品は超豪華。 優勝はETGS商品券75,000円と勿論ですが、飛び賞含めそれに匹敵する賞品が盛りだくさん用意されています。 今回はドラマが生まれましたので後程写真と一緒にご紹介します。 プロのバーディ合戦では横田プロと岩崎プロが5個ずつで優勝。 賞金は2人の話しあいで決定となりましたが、さてさて…。(苦笑) ジュニアの部では、岸部桃子プロの妹の岸部華子さんが78で優勝しました。 その後、2名のETGS所属プロと研修生2名の紹介が本人たちが来年にかける意気込みと併せて発表されました。
 さてさて、本日の催しです。 1つ目は埼玉校のインストラクター内海プロと川村プロ2名による「会員さんの突然インタビュー」です。 ランダムクジ引で指名します。 お一人目は埼玉校の川口さん。前述した通り栃木県の小山からレッスンに通っていらっしゃいます。 何よりリズム作りを考えて、基礎から学んでいらっしゃる様です。 ちなみに好きなプロは「横峯さくらプロ」だそうです。
 続いては今年から入会された押尾さんです。先輩会員の山本さんのご紹介で今年入会された方です。ゴルフの腕もそうですが飛び入りした山本さんと一緒に婚活中ということで、独身の川村プロとあわせて皆さんに紹介を求めていました。会場大爆笑のインタビューでした。 内海プロの進行は最高でした。 3名には記念品が授与されました。
 2つ目の催しは伊丹プロと岩崎プロの進行によるゴルフクイズ大会です。 雑学やルール等幅広い分野から出題されていました。 中々の難問で皆さん苦戦した中、優勝は埼玉校の西久保さん。 この人数で優勝は立派です。賞品が授与されました。
 最後にETGSインストラクターとスタッフからそれぞれ来年の抱負が述べられました。
 大変盛りあがった中、大石さんの1本締めでお開きです。
 成績発表の前にパーティのスナップも幾つか掲載しますね。 皆さん楽しそうです。
    お待たせしました。それでは成績優秀者の発表です。 今回はそれぞれ担当しているETGSインストラクターと一緒に撮影しました。 |