Home
> ETGS(江連忠ゴルフスタジオ) イベント報告
第20回ETGS杯ゴルフコンペ「岸部桃子プロ誕生記念」レポート
第20回ETGS杯ゴルフコンペ「岸部桃子プロ誕生記念」が9月27日(木)千葉県香取市のグレンオークスカントリークラブで行われました。
このゴルフ場は、戦略性、コースコンディション、コースレイアウトの良さで日本でも上位にランキングされているコースです。
練習場も300ヤードドライビングレンジをはじめ、バンカー、アプローチレンジ、パッティンググリーン等も完備されていて、練習だけでも十分満足できるところです。
早朝からドライビングレンジで練習する会員さんが目立ちました。
今回はそのタイトル通り、ETGS所属の岸部桃子さんがプロになって初めてのコンペ開催となりました。
今回の参加は会員の皆さん16名、ETGSスタッフはプロを含め5名の計21名で行われました。
当日は強風で風速10mとかなり風が強く苦戦するかと思いきや、かなりハイレベルでのコンペになったようです。
プレー方法はいつもと同じ。
午前と午後でプロ4名が入れ替わる方式です。
後援会長を自称する藤井さんは、早速岸部プロと2ショットです。
この写真は将来プレミアモノとなるかもしれません。
そのためにも、岸部プロの活躍に期待したいところです。
そんな中今回はこのパーティがやらかしてくれました。
左から、山野さん、宮下さん、内海プロ、藤巻さんです。
な、な、なんと、アマチュアは全員が70台!内海プロに至っては67で回ったんです。
ここまで、アマが良いスコアを出すと、内海プロも「本気モード」です。
67と-5の好スコアをたたき出しました。
このスコアならプロの面目躍如といったところでしょう。
その他にも、塩原重男さん、飯村明義さんも70台で回り5人も70代が出ました。
横田プロはレベルの高いコンペに大変ご満悦でした。
その横田プロも6連続バーディを達成!
ETGSのコンペも高レベルになり、参加の皆さんは益々切磋琢磨する必要が出てきた感じです。
こちらは参加女性でNO.1スコアを出した千葉祥子さんのスイングです。
インパクト後「Iの字」が崩れずきれいです。
さて、今回の岸部プロのスコアですが、午前-1、午後+3のトータル+2という結果でした。
しかし、バックスイングで右ひざがスウェイしないきれいなトップでしょ。
さて、前述の通り70台を出したパーティの中から優勝者も出ました。
山野さんです。
なんと岸部プロと同じ+2でグロス74の好スコアでした。
山野さんは日本アマ参加で上位入賞を目指してETGSメンバ-になったツワモノであります。
これからもETGSコンペでその実力を発揮されることでしょう。
次回は是非密着レポートをさせていただきたいと思います。
次回も高レベルなコンペになるよう皆さん頑張っていきましょう!
その他の上位入賞者
優秀成績者
名前
GROSS
NET
優勝 べスグロ
山野 様
74
71.6
準優勝
飯村 様
78
72.0
3位
三木 様
89
72.2
その他のイベント報告は
こちら
をクリックしてください。